旅行記 北海道 2019.06.30〜2019.08.02

 
今年の「夏旅」も、恒例となった北海道が目的地です。
 
そして、上富良野の「日の出公園オートキャンプ場」については、昨年より長い、7泊としました。
 
温泉巡りについては、昨年、北海道の人に教えてもらった温泉の、行けなかった残りの2湯と、お気に入りの温泉、行ってみたい温泉を計画しました。
 
また、道の駅巡りについては、昨年から今年にかけて新設された道の駅にも行ってみたいと思い、計画をしました。
 


以下の項目を選択すると、直接そのページに飛びます

 

ページ     函館に渡る     富良野     川湯     知床     浜頓別     青森に渡る     まとめ

2019.6.30(日)雨 

7:40 am に我が家を出発。
温泉は、高湯温泉に行き、13年ぶりの「高湯温泉 あったか湯」に入りました。

車中泊は、道の駅 国見 あつかしの郷です。

温泉の評価

源泉掛け流し。乳白色。相変わらずの気持ちの良い温泉。

道の駅の評価

特に問題はありませんでした。

2019.7.1(月)曇り 

移動途中、廃墟ツアーの事を思い出し、「化女沼レジャーランド」を探して、見に行きました。
入り口は、「立入禁止」のため、敷地の裏側の公道に移動すると、当時、賑わったであろう観覧車の様子を見ることができました。

温泉は、鬼首温泉に行き、「鬼首温泉 大新館」に入りました。

その後、「川渡温泉共同浴場」に入りました。

車中泊は、道の駅 あ・ら・伊達な道の駅です。

温泉の評価

鬼首温泉 大新館

 昔ながらの温泉の雰囲気で、館内はとても綺麗にしていました。

 温泉は、無色透明で、温度が高く、入れない。

 外湯は、景色が良い。

 

川渡温泉共同浴場

 うぐいす色のとても良い温泉。

 湯は新鮮、しかし、熱くてゆっくり入れない。

 ここでは、藤島旅館は、湯が汚いと言われました。

道の駅の評価

特に問題ありませんでした。

2019.7.2(火)晴れ 

平成20年6月の大地震により、土石流に飲み込まれた「駒の湯温泉」。
その後、復活を目指して活動し始めたというニュースを聞き、ぜひ行ってみたいと思っていました。
そして、今回、ようやく実現しました。

盛岡に来たので、またまた「白龍」の「じゃじゃ麺」を食べに行きました。

車中泊は、道の駅 にしねです。

温泉の評価

硫化水素塩泉で温度は、38度ほど。

気持ちがよく、いつまでも入っていられる温泉でした。

道の駅の評価

特に問題はありませんでした。

2019.7.3(水)晴れ 

「桜松公園」の先にある「不動の滝」に行きました。

温泉は、「関の庄温泉(道の駅 いかりがせき)」に入りました。

車中泊は、道の駅 なみおかです。

温泉の評価

露天はなし。

黄色い色の温泉と思っていたが、特徴のない無色透明の温泉でした。

道の駅の評価

特に問題はありませんでした。

2019.7.4(木)曇り 

5:31 am に、「道の駅 なみおか」を出発し、6:02 am に、「津軽海峡フェリー青森ターミナル」に到着しました。
そして、7:40 am 発の「ブルードルフィン」に乗船し、函館に、11:23 am に上陸しました。

お昼は、「ラッキーピエロ 北斗飯生店」でいただきました。
注文したのは「焼きカレー」だったのですが、量が多くて、最後まで食べられませんでした。

今日の温泉は、「木古内ビュウ温泉 のとや」に入りました。

車中泊は、道の駅 みそぎの郷 きこないです。

温泉の評価

脱衣所に入ったら、塩素臭がしました。

無色透明の温泉。循環。

道の駅の評価

特に問題はありませんでした。

夜間トイレが、特別でした。

2019.7.5(金)曇り 

上ノ国町国民温泉保養センター」に入りました。

かもめ島に行きました。

車中泊は、道の駅 あっさぶです。

 

温泉の評価

1号泉は、薄い褐色の温泉で、鉄臭のある温泉。温度は、35度。

2号泉は、鉛色の百目鬼温泉のような色の温泉。2号泉は、42度と38度の温泉。

道の駅の評価

特に問題ありませんでした。

2019.7.6(土)曇り・晴れ 

上の湯温泉郷 パシフィック温泉ホテル 清龍園」に行きました。

お昼は、昨年も食べた、「食事処 伊勢屋」でいただきました。

「梅村庭園」に行きました。

昨年、八雲に来た時も祭りの日でした。
しかし、先を急いでいたため、見ることができませんでした。
そのため、今年は「八雲山車行列」を最後まで観覧しました。

車中泊は、八雲PA (下り)です。 

温泉の評価

ナトリウム塩化物硫酸塩泉。薄茶色の温泉。

外湯は、景色良好で気持ちが良い。

道の駅の評価

安心して過ごせました。

2019.7.7(日)曇り 

今日の温泉は、「ニセコ湯本温泉郷 月美の宿 紅葉音」に入りました。

車中泊は、道の駅 ニセコビュープラザです。

温泉の評価

雪秩父と同じ温泉。

硫黄臭の強い硫化水素系の温泉。色は、灰色。

雪秩父と違い、のんびり入ることができました。

道の駅の評価

特に問題ありませんでした。

2019.7.8(月)曇り 

「道の駅 230ルスツ」で昼食をいただきました。
食後は、駐車場の移動販売車で、カプチーノをいただきました。
車内にエスプレッソマシンがあり、外国の方がやっていました。

「道の駅 フォーレスト276大滝」に行ったら、閉鎖中でした。

「白絹の床」に立ち寄りました。

今日の温泉は、「北湯沢温泉 御宿かわせみ」に行きました。

車中泊は、道の駅 みたら室蘭です。

温泉の評価

無色透明の温泉。

外湯は混浴。川に接した、気持ちの良い温泉でした。

道の駅の評価

特に問題はありませんでした。

2019.7.9(火)晴れ 

「測量山」に行きました。

「地球岬」に行きました。

  •  

「トッカリショ」に行きました。

「登別温泉地獄谷」に行きました。

「大湯沼川足湯」に行きました。

 「民宿500マイル」に入りました。

宿泊は、民宿500マイルです。

温泉の評価

相変わらずの気持ちの良い温泉です。

道の駅の評価

 

2019.7.10(水)曇り 

新しい「あびらD51(デゴイチ)ステーションナイタイ高原牧場」という道の駅がオープンしたので、行ってみました。

今日の温泉は、「岩見沢 北村温泉」に入りました。

三段滝に行きました。

今日から7泊、日の出公園オートキャンプ場です。

 

温泉の評価

ナトリウム強塩化物泉。

うぐいす色の塩っぱい温泉でした。

道の駅の評価

 

2019.7.11(木)晴れ 

「ファーム富田」に行きました。

お昼は、「あぜ道より道」に行きました。

「LAVENDER EAST」に行きました。

「中富良野 町営ラベンダー園」に行きました。

「日の出公園」に行きました。

今日の温泉は、「フラヌイ温泉」に入りました。

車中泊は、日の出公園オートキャンプ場です。

温泉の評価

相変わらずのいい温泉。

源泉は、茶色の浮遊物あり。温度は、31度。

サイロの湯は、何時までも入っていられる。

道の駅の評価

 

2019.7.12(金)晴れ 

昨年オープンした、「道の駅 びえい「白金ビルケ」」に行きました。

「道の駅 びえい「白金ビルケ」」に行った時、「青い池」の案内板があり、以前行った時に異なるルートだったため、行ってみることにしました。
するとそこは、観光バスが続々と入ってくる大きな駐車場になっていて、外国人観光客も多く、お土産物の売店も出来ていて、昔の雰囲気は一変していました。

今日の温泉は、「カミホロ荘」に入りました。

今日の宿泊も、日の出公園オートキャンプ場です。
また、5:45 pm に、「満車・満室」で受付終了となっていました。

 

温泉の評価

景色が良く、ゆっくりできる温泉。

温泉は、無色透明で味はしない。

道の駅の評価

 

2019.7.13(土)晴れ 

午前中は、富良野のコインランドリーに行き、お昼は、昨年同様、「Rincontro」でいただきました。

今日の温泉は、「ハイランドホテルふらの」に行きました。

  •  

第39回なかふらのラベンダーまつり&花火大会(開会前、虹が見えました)

車中泊は、日の出公園オートキャンプ場です。

温泉の評価

無色透明の特徴のない温泉。

道の駅の評価

 

2019.7.14(日)曇り・雨 

今日は一日、キャンプ場で過ごしました。
そして、「第41回ラベンダーの里 かみふらの花と炎の四季彩まつり 花火大会」を楽しみました。

車中泊は、日の出公園オートキャンプ場です。

温泉の評価

 

道の駅の評価

 

2019.7.15(月)曇り 

今日は、ジンギスカンを食べに、「ひつじの丘」に行きました。

今日の温泉は、「フラヌイ温泉」に入りました。
車中泊は、日の出公園オートキャンプ場です。

温泉の評価

今日も、サイロの風呂がある方に入りました。

いい温泉です。

道の駅の評価

 

2019.7.16(月)晴れ・曇り 

今年も、旭岳の散策コースを歩きました。
今年は天気が悪く、視界不良で残念でした。

温泉は、「旭岳温泉 大雪山白樺荘」に行きました。

車中泊は、日の出公園オートキャンプ場です。

温泉の評価

無色透明の温泉。

外湯は気持ちが良い。

道の駅の評価

 

2019.7.17(水)晴れ 

映画「鉄道員(ぽっぽや)」の舞台となった、幾寅駅に行きました。

お昼は、「新得蕎麦の館」に行きました。

今日の温泉は、「オベリベリ温泉 水光園」です。

車中泊は、道の駅 おとふけです。

温泉の評価

コーヒー色のモール泉。

ゆっくりくつろぐには、温度が少し高く感じた。

道の駅の評価

特に問題はありませんでした。

ここも相変わらず、車中泊に人気の道の駅でした。

2019.7.18(木)曇り・霧 

「ナイタイ牧場」に行きました。
昨年の仮施設の食事処は、新しくなっていて、快適に過ごせる空間になっていました。
今年も、晴れた「ナイタイ牧場」を見ることができませんでした。

糠平温泉で昼食の予定だったのですが、適当なところが見つけられなかったため、「三脵山荘」でいただきました。

「タウシュベツ川橋梁」の展望広場に行きました。

今日の温泉は、「糠平温泉 湯元館」の予定でしたが、営業していなかったため、泉質の良かった、「幌加温泉 鹿の谷」に行きました。

車中泊は、道の駅 摩周温泉です。

温泉の評価

ナトリウム湯、鉄泉、カルシウム泉の3種類あり。

外湯は気持ちが良い。

道の駅の評価

特に問題はありませんでした。

ここも年々、車中泊が多いと感じる道の駅です。

2019.7.19(金)雨 

「コタン露天風呂」に行ったら、今日は清掃日の当日でした。

お昼は、JR川根駅内の「ORCHARD GRASS」でいただきました。
また、食事前に読もうと思った本の中に、「北海道いい旅研究室」の16号があって、大変驚きました。(昨年、新刊が出ていたとは知りませんでした。自宅に帰ったら、早速買おうと決意)

今日の宿泊は、「川湯温泉 川湯ホテルプラザ 欣㐂湯」で、「温泉フリーパス」が付いているので、チェックイン前に、「川湯温泉 川湯観光ホテル」に入りました。

その後は、続いて、「川湯温泉 名湯の森ホテル きたふくろう」に入りました。

そして、「川湯温泉 川湯ホテルプラザ 欣㐂湯」に戻り、チェックインを済ませて、ここの温泉に入りました。

今日の宿泊は、川湯温泉 川湯ホテルプラザ 欣㐂湯です。

温泉の評価

川湯温泉 川湯観光ホテル

 内湯が高温、低温。外湯は、中温で41度前後。外湯はちょうど良い温度。

 

川湯温泉 名湯の森ホテル きたふくろう

 内湯は暗く、外湯は、目の前が森で、気持ちが良い。ただし、外湯は、42〜43度で、ちょっと熱い。

 

川湯温泉 川湯ホテルプラザ 欣㐂湯

 内湯は、真湯と合わせて2つあり。一階に下ると、低中高温の温泉あり、温度を選んでゆっくり入れる。

道の駅の評価

 

2019.7.20(土)晴れ 

今日の温泉は、「中標津保養所温泉旅館」です。

夕食は、「郷土料理 武田」に行きました。
ここには、ラッキーなことに、北海シマエビがありました。

車中泊は、しべつ「海の公園」オートキャンプ場です。

 

温泉の評価

ドバドバでヌルヌル温泉。内湯は2槽あり。

源泉の高い温泉と、足元からもう一つの温泉に流れている。

道の駅の評価

特に問題はありませんでした。

2019.7.21(日)雨 

「標津ぶらり朝市」が開催されていたので、朝食を食べに行きました。

気になっていた、「川北温泉」に行きました。
国道244号沿いに、入り口の看板があり、ダートな道を5Kmほど進むと、広い駐車場のある「川北温泉」がありました。
当日は、小雨が降っており、中に入ると、東京から来たという先客が一人いました。

お昼は、「純の番屋」に行きました。

その後、「羅臼温泉郷 らうす第一ホテル」の温泉に入りました。

前回来た時は、霧で何も見えなかったので、リベンジで「知床峠」に行きました。
しかし、今回も見事に裏切られました。

ウトロ側に移動すると、そこは快晴でした。

車中泊は、道の駅 うとろ・シリエトクです。

温泉の評価

川北温泉

 乗鞍温泉のような乳白色の温泉。

 飲泉があり、硫黄泉のようだが、酸っぱくはなかった。

 

羅臼温泉郷 らうす第一ホテル

 ナトリウム塩化物泉。温度が高かった。

道の駅の評価

特に問題ありませんでした。

車中泊が多く、その中に外国人もいて驚きました。

2019.7.22(月)雨 

「おーろら知床観光船」で、「秘境知床岬航路」の観光船に乗りました。
途中、熊がいるというアナウンスがありましたが、肉眼では見ることができませんでした。

今日の温泉は、「夕陽台の湯」に行きました。

今日の車中泊は、また、道の駅 うとろ・シリエトクです。

温泉の評価

ナトリウム塩化物泉で、薄茶色の温泉。

外湯は狭いが気持ちが良い。

道の駅の評価

特に問題ありませんでした。

2019.7.23(火)晴れ 

「知床五湖」に行きました。
前回同様に、五胡のハイキングを予定しましたが、7月末までは、ガイドツアー参加(1人、4,500円から5,250円)が必須のため、今回は、一湖のみを散策しました。

「オシンコシンの滝」に行きました。

斜里に向かう途中、「天に続く道」という案内があったので、行ってみました。
そこは、28.1Km続く道路で、見事な景観でした。
当日は、行政の人の視察があり、今後は、観光地として整備されていくように感じました。

お昼は、斜里の「食事処&居酒屋 てんてんてまり」でいただきました。

温泉は、「道の駅 かみゆうべつ温泉チューリップ」の温泉に入りました。

車中泊は、道の駅 かみゆうべつ温泉チューリップです。

温泉の評価

塩素消毒たっぷりのヌルヌル温泉。

道の駅の評価

特に問題ありませんでした。

2019.7.24(水)晴れ・曇り・雨 

「日の出公園オートキャンプ場」で一緒だったHさんが「紋別ベイエリアオートサイト」にいるというので、様子を見に、行ってみました。

「三笠山展望閣」に行きました。
一年ぶりに、Wさんと再会し、ここは、相変わらずの癒しの空間でした。
そして、今回はここで面白い人に出会い、その後も面白い出来事がありました。

温泉は、「うたのぼりグリーンパーク」に行きました。

車中泊は、道の駅 北オホーツクはまとんべつ」です。
夕食を済ませた後、「三笠山展望閣」で出会った、浜頓別の人から連絡があり、急遽、その人の家で、アルコールを飲む事になりました。
面白いことがあるものです。

 

温泉の評価

炭酸重曹泉で、身体中泡だらけの、大好きな温泉です。

道の駅の評価

新しい道の駅で、特に問題なく、快適に過ごすことができました。

2019.7.25(木)晴れ 

豊富ふれあいセンター」に入りました。

音威子府そばを食べに、「一路食堂」に行ったのですが、暖簾が出ていなかったため、「道の駅 おといねっぷ」でいただくことにしました。

車中泊は、びふかアイランドキャンプ場です。

 

温泉の評価

相変わらずの、油たっぷりの温泉。

いつまでもゆっくり入れる。

道の駅の評価

特に問題ありませんでした。

2019.7.26(金)曇り 

お昼は、「回転寿司 トリトン 旭神店」でいただきました。
トリトンは、以前(2015年)、遠軽店でいただきましたが、その時は、特に美味しいといった感じがしませんでした。
しかし、今回は、ネタも新鮮で、とても美味しくいただきました。

今日の温泉は、「太古の湯(道の駅 三笠)」に行きました。

車中泊は、道の駅 三笠です。

温泉の評価

喜連川温泉のような、ヒノキや石油のような匂いの温泉。

薄茶色の温泉。

道の駅の評価

特に問題ありませんでした。

2019.7.27(土)雨 

今日の温泉は、「ユンニの湯」に行きました。

今日の車中泊は、道の駅 名水の郷きょうごくです。

温泉の評価

黒い温泉。モール泉。

東北温泉のような感じ。味はわからなかった。

道の駅の評価

特に問題ありませんでした。

2019.7.28(日)曇り・晴れ 

「道の駅 名水の郷きょうごく」の遊水池を散策しました。
ここは、多くの外国人観光客で賑わっていました。

今日の温泉は、「五色温泉 ニセコ五色温泉旅館」です。
帰り際、受付横に、あざらしさんの色紙と、「北海道 いい旅研究室」の案内がありました。
そして、16号が売り切れになっていない事を確認して注文。
しかし、完売していました。残念。
 
※補足
 16号は、帰宅後、ネット注文しようと思いました。
 しかし、その後気になり、Amazonで確認すると「在庫なし」、楽天ブックスは、在庫1冊となっていました。
 それがわかったのは、函館から青森に渡る直前でした。
 そのため、フェリー乗船移動中に注文。帰宅後、本が届いていてホッとしました。

「噴火湾パノラマパーク」に行きました。

夕食は、八雲の「Piatto」に行きました。

車中泊は、八雲PA (上り)です。

温泉の評価

緑がかった酸性泉。

外湯は気持ちが良い。

道の駅の評価

特に問題はありませんでした。

2019.7.29(月)曇り 

温泉は、「東大沼温泉 留の湯」です。
過去2回予定して、建物改装と休みで入ることができず、今回、ようやく入浴です。

「道の駅 なないろ・ななえ」に行ったら、隣に新しい建物ができていて、昼食は、その中の「THE DANSHAKU」でいただきました。

「立待岬」に行きました。
そして、近くには、「石川啄木一族の墓」がありました。

「函館八幡宮」に行きました。

ホテルにチェックイン後、元町ベイエリアを散策しました。

夕食は、今年も「函館ビアホール」でいただきました。

今日の宿泊は、函館ホテルパコ函館です。
また、ここの温泉にも入りました。

温泉の評価

東大沼温泉 留の湯

 特徴のない温泉。

 ちょっと温度が高い。

 

函館ホテルパコ函館

 ナトリウム塩化物泉の塩っぱい温泉。

 源泉は、茶黄色の温泉。

道の駅の評価

 

2019.7.30(火)晴れ 

「トラピスチヌ修道院」に行きました。

「函館空港」に立ち寄り、昼食は、ここで食べる事にしました。

「函館津軽海峡フェリーターミナル」に行き、14:10 発のブルードルフィンにて青森に渡りました。

今日の温泉は、「ポパイ温泉」です。
ここでは、温泉が大好きだという人に出会い、長湯になってしまいました。

今日の車中泊は、道の駅 いなかだてです。

温泉の評価

薄コーヒー色のモール泉。

特に味は無し。

道の駅の評価

特に問題はありませんでした。

2019.7.31(水)曇り 

今年も「猿賀公園」に、ハスを見に行きました。

「道の駅 ふたつい」がリニューアルしていたので、見に来ました。(前回来たのは、2011年)

今日の温泉は、「ポルダー潟の湯」です。

車中泊は、道の駅 尾花沢 花笠の里 ねまるです。

温泉の評価

塩っぱいモール泉。コーヒー色の温泉。

温度が41度強で、この時期、のんびり入るには、ちょっと高め。

道の駅の評価

特に問題はありませんでした。

2019.8.1(木)晴れ 

お昼は、山形のIさんと「あおば」で待ち合わせをして、冷たい「肉中華「と「げそ天」をいただきました。

温泉は、久々に「米沢温泉 平安の湯」のつもりだったのですが、女湯が工事中で入ることができず、近くの「極楽湯グループ 鷹山の湯」に入りました。

車中泊は、道の駅 猪苗代です。

温泉の評価

完全に、スーパー銭湯でした。

道の駅の評価

特に問題はありませんでした。

2019.8.2(金)晴れ 

お昼をどうしようか検討していたら、近くに、まだ入ったことのない「がってん寿司」があったので、行ってみました。(がってん寿司 大田原店)

帰り道、新しい道の駅の「道の駅 グランテラス筑西」がオープンしていたので、行ってみました。
スターバックスも入っている、広い道の駅でした。

自宅には、7:40 pm に、無事に到着しました。

まとめ 

総日数

34日

総走行距離

5,015.1km

感想

今回の夏旅は、5回目の北海道でした。
 
温泉については、昨年、北海道の温泉に詳しい人から教えてもらった、残りの2湯に行くことができました。
それぞれ、個性的な温泉を楽しむことができました。
その他に、行くかどうか危ぶまれた、「川北温泉」にも行くことができました。
 
虎杖浜の「民宿500マイル」は、今年も宿泊することができ、朝食に出た鮭の味噌漬けの焼き物がとても美味しかった事を奥さんに伝えると、お土産に、持たせてくれました。
申し訳ないし、ありがたい次第です。
 
今年は、恒例となっている上富良野の「日の出公園オートキャンプ場」で7泊し、再会あり、面白い出会いもありの楽しい時間を過ごしました。
 
昨年、道の駅のスタンプラリーで、北海道の参加している全ての道の駅を制覇(通算して制覇)し、その後、新設された道の駅は、今年の計画で予定しました。
しかし、その中の1件。
新設されたのですが、新しすぎて、今年のスタンプラリーに参加していない道の駅がありました。
「道の駅 北オホーツクはまとんべつ」です。
 
今年の計画で予定をしなかったのですが、今後、稚内方面に行くのは、だんだん難しくなるのではないかと考えると、今回行っておこうと考え、途中から計画を大きく変更する事にしました。
そして、今年は行けないと思っていた、「三笠山展望閣」にも行くこともできました。
「三笠山展望閣」では、くつろぎの時間を過ごすとともに、浜頓別の人に出会うという、とても面白い出来事がありました。
 
今回も、新らしい出会いや、場所の発見も多かった旅になりました。
「三脵山荘」は、店主の話を聞くことができ、また行ってみたい場所になりました。
 
最後に、今回も、出会えた方々、本当にありがとうございました。
 
来年も、是非また北海道を訪れたいと思っています。