旅行記 北海道 2016.07.07〜2016.08.21

 
今年の夏旅は、昨年に行った北海道の、まだ行くことができていなて場所を中心に、予定をしました。
 
また、ここ2年間行くことができていない、赤川花火も予定しました。
 


以下の項目を選択すると、直接そのページに飛びます

 

ページ     函館に渡る     登別温泉     富良野     旭川     帯広     オンネトー     鶴居     別海     紋別     稚内     小樽     松前     青森に渡る     まとめ

2016.7.7(木)晴れ 

我家を 8:11 am に出発。

温泉は、「小原温泉 ホテルいづみや」に入りました。

車中泊は、道の駅 村田です。

温泉の評価

源泉100%なのに特徴なし。

無色透明の温泉。

道の駅の評価

特に問題はありませんでした。

2016.7.8(金)曇り・晴れ・霧雨・曇り 

盛岡の「じゃじゃ麺」は、いつも「白龍本店」で食べていたので、今年こそはと、白龍分店に行きました。(昨年は日曜日だったため、白龍分店は休店でした)
本店との味の違いは、よくわかりませんでした。

「焼走り溶岩流」を見に行きました。

温泉は、「焼走りの湯」に入りました。

車中泊は、道の駅 かづのです。

温泉の評価

カルキ臭が強い、外湯は無し。

無色透明の温泉。

道の駅の評価

特に問題はありませんでした。

2016.7.9(土)晴れ 

「道の駅 なみおか」で約束をし、島根のIさん、Yさんと2年ぶりの再会になりました。

温泉は、「天然温泉 和ノ湯」に入りました。

車中泊は、道の駅 なみおかです。

温泉の評価

モール泉。

狭いが、外湯もあって、気持ちが良い。

道の駅の評価

相変わらず人気のある道の駅です。

特に問題はありませんでした。

2016.7.10(日)晴れ 

Iさん、Yさんたちとコーヒーブレイクをするため、喫茶店を探しました。
しかし、時間も早いため、適当な場所が見つからず、青森空港に行くことにしました。(7:31 am)
コーヒーブレイクの後、お店のスタッフのおすすめで、ちょっと早い昼食をいただきました。

青森から、津軽海峡フェリーの「14:20発 ブルードルフィン」で、函館に渡りました。

夕食は、昨年北海道に行った時、食べに行くことをすっかり忘れていた「ラッキーピエロ」に行きました。(マリーナ末広店)

赤レンガ倉庫群の周辺を散策しました。

温泉は、「谷地頭温泉」に入りました。

車中泊は、道の駅 なとわ・えさんです。

温泉の評価

モール泉。

内湯は、広い。

温泉も豊富。

外湯は、気持ちが良い。

道の駅の評価

特に問題はありませんでした。

2016.7.11(月)晴れ 

恵山に行きました。

椴法華 水無海浜温泉」に行きました。

温泉は、「大船温泉 上の湯 南かやべ保養センター(ホテル函館ひろめ荘」に入りました。

車中泊は、道の駅 とようらです。

温泉の評価

椴法華 水無海浜温泉

海中温泉。

とても気持ちが良い。

 

大船温泉 上の湯 南かやべ保養センター(ホテル函館ひろめ荘

内湯は、重曹泉。

外湯は2つあって、白濁硫黄泉。

気持ちが良い。

道の駅の評価

特に問題はありませんでした。

2016.7.12(火)晴れ 

温泉は、「天然豊浦温泉しおさい」に入りました。

昨年来た時の有珠山は、霧が多く視界が悪かったので、リベンジで、今年も来ました。

車中泊は、道の駅 みたら室蘭です。

温泉の評価

うす茶褐色の温泉。

消毒剤が入っていました。

雰囲気は良好。

道の駅の評価

特に問題はありませんでした。

昨年来た時に気に入り、今年もここを利用しました。

2016.7.13(水)曇り 

地球岬に行ってみました。
しかし、昨年以上に視界が悪く、またリベンジをしなくてはならないところになりました。

洞爺湖ビジターセンターに車を置いて、紹介されていたフットパスの「金比羅山コース」を「有くん火口」まで歩きした。

サイロ展望台に行きました。

温泉は、「まっかり温泉 真狩村温泉保養センター」に入りました。

車中泊は、道の駅 名水の郷きょうごくです。

温泉の評価

鉄分の湯花が浮遊していたが、鉄臭さを感じませんでした。

湯は、少し色が付いていました。

道の駅の評価

特に問題はありませんでした。

2016.7.14(木)曇り 

「道の駅 名水の郷きょうごく」は、気持ちの良い場所のため、今回も出発前に散策をしました。

登別温泉に行き、お昼は、「そば処 福庵」でいただきました。

登別温泉の地獄谷、大湯沼、大湯沼天然足湯を散策しました。

今日の宿泊は、第一滝本館です。

温泉は、もちろん「登別温泉 第一滝本館です。

温泉の評価

湯量豊富の大浴場。

湯船の数も多い(15個前後)。

硫黄泉の白濁の湯から泥湯のような湯もあり。

道の駅の評価

 

2016.7.15(金)曇り 

登別温泉を離れる前に,気になっていた「登別温泉 さぎり湯」に入りました。

その後、虎杖浜に移動し、「虎杖浜温泉 アヨロ温泉」に入りました。

キャンプ場に向かう途中、時間も遅かったのですが、ラベンダーの様子を見に「ファーム富田」に立ち寄りました。(4:27 pm)

今日の宿泊は、日の出公園オートキャンプ場です。

 

温泉の評価

登別温泉 さぎり湯

第一滝本館より濃厚。

硫黄泉と明礬泉。

お風呂は、内湯のみ。

 

虎杖浜温泉 アヨロ温泉

無色透明な感じで、特徴が感じられませんでした。

道の駅の評価

 

2016.7.16(土)曇り 

旭岳ロープウェイで旭岳に登り、散策コースを歩きました。

今日の温泉は、「フロンティア フラヌイ温泉」に入りました。
 
中富良野で、「なかふらのラベンダーまつり」の花火大会があったので、見に行きました。

今日の宿泊は、日の出公園オートキャンプ場です。

温泉の評価

31度の源泉とあったかい温泉の2つ。

薄茶色の温泉。

道の駅の評価

 

2016.7.17(日)曇り 

温泉に行く途中、美瑛の「青い池」の横を通ったので、立ち寄りました。

その後、「白ひげの滝」にも、立ち寄りました。

今日の温泉は、「吹上温泉 保養センター 白銀荘」に入りました。

昨年も見に行きましたが、「ジェットコースターの道」に行きました。

泊まっている「日の出公園」の花火大会を見に行きました。

今日の宿泊は、日の出公園オートキャンプ場です。

温泉の評価

無色透明の温泉だった。

岩には茶褐色の色が付いていたので、鉄泉の模様。

道の駅の評価

 

2016.7.18(月)曇り 

「ファーム富田」に行きました。

その後、「日の出公園オートキャンプ場」で知り合った、札幌のYさんのお勧めの、「ラベンダーイースト」に行きました。

「日の出公園」を遠くから見た時、ラベンダーのようなものが見えたので、確認をしに行きました。

今日の温泉は、「湯元 白金温泉ホテル」に入りました。

今日の車中泊は、道の駅 あさひかわです。

温泉の評価

茶褐色の温泉。外湯は気持ちが良い。

内湯は2つあり。

一つは外湯と同じだが、もう一つは蒸し湯と書いてあり、塩素が入っていた。

道の駅の評価

相変わらず、車中泊の多い道の駅です。

2016.7.19(火)雨 

温泉は、「旭川高砂台 万葉の湯」に入りました。

旭川ラーメンを食べに、「梅光軒本店」に行きました。

「上野ファーム」に行きました。

車中泊は、道の駅 とおまです。

温泉の評価

二股ラジウム温泉の堆積物を使った温泉。

無味無臭。

外湯は雰囲気が良い。

カルキ臭あり。

道の駅の評価

車中泊が多かった道の駅でした

特に問題はありませんでした。

2016.7.20(水)晴れ 

層雲峡に行きました。

「大雪 森のガーデン」に行きました。

温泉は、「幌加温泉 湯元 鹿の谷」に入りました。

その後、「糠平温泉 糠平舘観光ホテル」に入りました。

車中泊は、道の駅 ピュア21しほろです。

温泉の評価

幌加温泉 湯元 鹿の谷

内湯は、ナトリューム泉、鉄鉱泉、カルシューム泉があり。

外湯は清掃されていなく、緑の藻が生えていて、浮遊していた。

野趣あふれる温泉。

 

糠平温泉 糠平舘観光ホテル

無味無臭の温泉。

内湯は、湯気でこもっている。

外湯は景色が良い。

内湯、外湯ともに、ゆっくりする場所がない。

岩がゴツゴツしていて、座る場所がない。

混浴露天風呂は、落ち着いた雰囲気の温泉で気持ちが良い。

道の駅の評価

特に問題はありませんでした。

2016.7.21(木)曇り 

「愛国駅」に行きました。

「大正駅」に行きました。

「幸福駅」に行きました。

「紫竹ガーデン」に行きました。

温泉は、「ナウマン温泉ホテル」に入りました。

車中泊は、道の駅 忠類です。

温泉の評価

透明感が高いモール泉。

無味無臭。

外湯は狭く、4人ほど入れば、満杯。

道の駅の評価

特に問題はありませんでした。

2016.7.22(金)小雨・曇り 

「六花の森」に行きました。

温泉は、「十勝幕別温泉 グランヴィリオホテル 華のゆ」に入りました。

車中泊は、道の駅 おとふけです。

温泉の評価

モール泉だが、赤色が強い温泉。

道の駅の評価

特に問題はありませんでした。

2016.7.23(土)曇り 

「十勝ヶ丘公園」に行きました。

「十勝ヶ丘展望台」に行きました。

池田町の「ワイン城」に行きました。

お昼は、「道の駅 あしょろ銀河ホール21」に行き、昨年と同じ、「足寄弁当」を食べました。

温泉は、「町民健康増進センター 足寄温泉」に入りました。

「りくべつ鉄道まつり」の花火大会があったので、見に行きました。

車中泊は、道の駅 オーロラタウン93りくべつです。

温泉の評価

町内でやっている温泉の感じ。

風情のある温泉。

塩化物泉。

道の駅の評価

特に問題はありませんでした。

2016.7.24(日)霧雨・晴れり 

「オンネトー」に行きました。

「オンネトー湯の滝」に行きました。

温泉は、「雌阿寒温泉 野中温泉別館」に入りました。

そして、その雌阿寒温泉 野中温泉別館に宿泊しました。

温泉の評価

早乙女温泉のような泉質。

酸っぱく苦い。

内湯は、硫黄泉のような青白く透き通った温泉。

外湯は、岩肌が早乙女温泉のように黄色くなっている。

道の駅の評価

 

2016.7.25(月)晴れり 

「道の駅 あいおい」に行ったので、以前、テレビで見た「クマヤキ」を食べました。

「摩周湖 第3展望台」に行きました。
今年も、希望していた摩周湖が見られませんでした。

「川湯温泉駅」で、今年も昼食をしました。
そして、なんと、一緒に食事をしていた人たちが、台湾人とわかり、しかも台中から来た人たちということがわかりました。
そして、連絡先を聞き、その時どういうわけか、彼らが持参した「台湾ラーメン」をいただきました。(自宅に帰宅後、美味しくいただきました)

「砂湯」に行きました。

温泉は、「仁伏温泉 屈斜路湖ホテル」に入りました。

今日の車中泊は、道の駅 摩周温泉です。

温泉の評価

無色透明の温泉。

温度は高め。

内湯は窓が閉まっていたので、息苦しい。

外湯は、気持ちが良かったが、アブがいてゆっくりできなかった。

道の駅の評価

特に問題はありませんでした。

2016.7.26(火)曇り 

「摩周湖駅」に行きました。

「道の駅 阿寒丹頂の里」に行ったら、隣接して「阿寒国際ツルセンター」があったので、行ってみました。

「釧路空港」に行きました。

今日の温泉は、「阿寒丹頂の里温泉 サークルハウス赤いベレー」に入りました。

今日の車中泊は、道の駅 阿寒丹頂の里です。

温泉の評価

モール泉。

内湯のみで、息苦しい。

道の駅の評価

特に問題はありませんでした。

2016.7.27(水)曇り・雨 

オーロラ温泉」に入りました。

「鶴居村運動広場」に行きました。

今日の温泉は、「鶴居村温泉 鶴居ノーザンビレッジ ホテルTAITO」に入りました。

そして宿泊は、そのホテル TAITOです。

 

温泉の評価

オーロラ温泉

モール泉であり、炭酸泉。

ヌルヌル感が強い。

混浴露天は、温度がちょうど良かった。

その他に、男湯内風呂と男湯露天があった。

男湯露天は、2つあり、野趣あふれる温泉だった。

温泉までの道路は、ダートで2.5Kmほどあった。

 

鶴居村温泉 鶴居ノーザンビレッジ ホテルTAITO

濃い茶色のモール泉。

ヌルヌル感が強い。

檜臭がした。

道の駅の評価

 

2016.7.28(木)雨 

「サンクチュアリ」に行きました。

「音羽橋」に行きました。

今日の温泉は、「ホテル グリーンパークつるい」に入りました。

今日の車中泊は、道の駅 摩周温泉です。

温泉の評価

ホテルTAITOより、色は薄いモール泉。

少し塩味がした。

特に、ヌルヌル感は感じなかった。

檜臭がした。

道の駅の評価

特に問題はありませんでした。

2016.7.29(金)雨 

「別海町ふれあいキャンプ場」に行きました。

温泉は、「別海温泉 郊楽苑」に入りました。

今日の宿泊は、別海町ふれあいキャンプ場です。

温泉の評価

濃いモール泉。

道の駅の評価

 

2016.7.30(土)曇り 

キャンプ場から「西春別温泉 クローバーハウス温泉」に行く途中、丹頂を見つけたので、立ち止まりました。

今日の温泉は、「西春別温泉 クローバーハウス温泉」に入りました。

温泉の帰りは、親子の丹頂を見かけました。

今日の宿泊は、別海町ふれあいキャンプ場です。

温泉の評価

濃いモール泉。

道の駅の評価

 

2016.7.31(日)雨 

キャンプ場から「道の駅 おだいとう」に行く途中、今日も丹頂を見つけたので、立ち止まりました。

昼食は、シマエビを食べるために、別海町の「食事処 白帆」に行き、「北海シマエビ 天丼」を食べました。

今日の温泉は、「野付温泉 浜の湯」に入りました。

野付半島に行きました。

今日の車中泊は、しべつ海の公園キャンプ場です。

 

温泉の評価

源泉が二つあり。アルカリ単純温泉(28℃)とナトリウム塩化物泉(42℃)。

外湯は、アルカリ単純温泉の源泉で、いつまでも入っていられる。

道の駅の評価

 

2016.8.1(月)曇り・霧雨 

「開陽台」に行きましたが、視界が悪くて、「開陽台」らしさを体感できませんでした。

「裏摩周湖展望台」に行きました。

「神の子池」に行きました。

今日の温泉は、「パパスランド温泉」に入りました。

今日の車中泊は、道の駅 パパスランドさっつるです。

温泉の評価

少し色が付いている感じ。

外湯も以外と温度が高く、ゆっくりできなかった。

道の駅の評価

特に問題はありませんでした。

2016.8.2(火)晴れ 

「道の駅 しゃり」に行った時、地元ミュージシャン(松野公美)の紹介記事に目が止まり、尋ねて、購入をしに、向かいのCDショップ(尾張屋時計楽器店)に行きました。
そこには、知床出身のミュージシャン(ラウフェン)のCDも置いてあって、それぞれのCDを購入しました。

「福太郎(株) 小清水北陽工場」に行きました。

「原生花園」に行きました。

「天都山展望台(オホーツク流氷館)」に行きました。

今日の温泉は、「網走湖畔温泉 ホテル網走湖荘」に入りました。

今日の車中泊は、道の駅 流氷街道網走です。

温泉の評価

無色透明の温泉。

道の駅の評価

特に問題はありませんでした。

2016.8.3(水)晴れ 

「日の出公園オートキャンプ場」で知り合った、札幌のYさんとの話で、網走の「てんとらんど」というキャンプ場を利用するという話が出たので、どんなところか見に行きました。

「メルヘンの丘」に行きました。

「道の駅 メルヘンの丘めまんべつ」で貰った「大空町」のパンフレットの表紙の写真が気になり、その場所を見に行きました。

「オーヴェールの丘」に行きました。

「朝日ヶ丘展望台」に行きました。

「オホーツク流氷公園」に行きました。

今日の温泉は、「紋別プリンスホテル」に入りました。

今日の車中泊は、道の駅 オホーツク紋別です。

温泉の評価

無色透明。

ナトリウム泉で、少しヌルヌル感があった。

道の駅の評価

特に問題はありませんでした。

2016.8.4(木)晴れ 

「紋別海洋公園」でキャンプをしている車が目立ったので、どんなところなのか見に行きました。

まだ営業前でしたが、「紋別オホーツクタワー」を見に行きました。

「日の出岬展望台」に行きました。

移動する途中、「三笠山展望閣」という展望台があったので立ち寄りました。
行ってみると、2階がカフェラウンジになっていたので、コーヒーブレイクをしました。
そしてここで、大変美味しいコーヒーをいただきました。(淹れてくれた女性の、こだわりの一杯でした)

「ウスタイベ千畳岩」に行きました。

「北見神威岬公園」に行きました。

今日の温泉は、「猿払村公衆浴場 憩いの湯」に入りました。

今日の車中泊は、道の駅 さるふつ公園です。

温泉の評価

真湯のような感じの湯でした。

道の駅の評価

特に問題はありませんでした。

2016.8.5(金)晴れ 

「宗谷岬」に行きました。

「開基百年記念塔」に行きました。

「ノシャップ岬」に行きました。

今日の温泉は、「豊富温泉 ふれあいセンター」に入りました。

今日の車中泊は、道の駅 ☆ロマン街道しょさんべつです。

温泉の評価

相変わらずの油温泉。

湯治用の湯はぬるいので、長くいたが、とても気持ちが良い。

道の駅の評価

特に問題はありませんでした。

2016.8.6(土)晴れ 

「そばの花展望台(そばの花ビューポイント)」に行きました。

幌加内町に来たので、そばを食べたいと思い、「そば屋 八右ヱ門」に行きました。
「十割そば」を注文し、出てきたそばを見ると、麺の太さが不揃いで、こだわりが感じられませんでした。

「白銀の丘(そばの花ビューポイント)」に行きました。

「白絨毯の畑(そばの花ビューポイント)」に行きました。

「純白の丘(そばの花ビューポイント)」に行きました。

「旧深名線 牛沼駅 保存修繕」のチラシを見たので、行ってみました。

今日の温泉は、「妹背牛温泉ペペル」に入りました。

今日の車中泊は、道の駅 田園の里うりゅうです。

温泉の評価

黄色い感じの透明感のある温泉。

外湯は、のんびりできて気持ちが良い。

道の駅の評価

特に問題はありませんでした。

2016.8.7(日)晴れ 

「厚田公園」に駐車をしたら、目の下が海水浴場になっていたので、見に行きました。

「石狩川河口」に行きました。

お昼は、「函太郎 小樽店」でいただきました。

その後は、その周辺を散策しました。

「ニッカウヰスキー北海道工場・余市蒸溜所」の工場見学に参加しました。

今日の温泉は、「鶴亀温泉」に入りました。

今日の車中泊は、道の駅 スペース・アップルよいちです。

温泉の評価

にかほ温泉のような茶褐色の温泉。

塩分がとても強い。

鉄分の匂いがした。

道の駅の評価

特に問題はありませんでした。

2016.8.8(月)晴れ 

「ローソク岩」が見えたので、立ち寄りました。

「島武意海岸」に行きました。

美国港に行き、「水中展望船ニューしゃこたん号」に乗りました。

今日の温泉は、「シララ温泉 温泉旅館北都」に入りました。

今日の車中泊は「道営野塚野営場」の予定でしたが、トイレ状況などを考慮してパスすることにし、道の駅 オスコイ!かもえないにしました。

温泉の評価

無色透明だが、強い炭酸泉。

また、ヌルヌル感も強い。

内湯のみ。

温泉は、苦い。

道の駅の評価

特に問題はありませんでした。

2016.8.9(火)晴れ 

「神威岬」に行きました。(8:22 am)
ここでは、景色に圧倒されて4時間ほどを過ごしました。
神威岩も、最初に見に行った後、昼食を挟んで、もう一度見に行きました。

今日の温泉は、「岬の湯しゃこたん」に入りました。

今日の車中泊は、道の駅 いわないです。

温泉の評価

無色透明。

ヌルヌルの温泉。

外湯は、とても開放的で、神威岩が見えました。

道の駅の評価

特に問題はありませんでした。

2016.8.10(水)晴れ 

「道の駅 くろまつない」で、「くろまつないフットパス」の地図を購入(200円)して、「歌才森林公園コース」を歩きました。

今日の温泉は、「黒松内温泉 ぶなの森」に入りました。

今日の車中泊は、道の駅 くろまつないです。

温泉の評価

無錫透明の温泉。

カルキ臭が強い。

外湯は、リラックスできる。

道の駅の評価

特に問題はありませんでした。

2016.8.11(木)晴れ 

「道の駅 くろまつない」の駐車場で珈琲店を営業していたので、朝食後、いただきました。(7:51 am)

「弁慶岬」に行きました。

「三本杉海水浴場」に行きました。

今日の温泉は、「モッタ海岸温泉旅館」に入りました。

今日の車中泊は、道の駅 てっくいランド大成です。

温泉の評価

塩っぱい温泉。

無色透明。

道の駅の評価

特に問題はありませんでした。

2016.8.12(金)晴れ 

「親子熊岩」とあったので、立ち寄りました。

今日の温泉は、「見市温泉 見市温泉旅館」に入りました。

「元和台海浜公園」に行きました。

「旧関川家別荘」に行きました。

江差の街を散策しました。

「かもめ島」に行きました。

今日の車中泊は、道の駅 江差です。

温泉の評価

にかほ温泉のような感じのしょっぱい、茶褐色の温泉。

道の駅の評価

特に問題はありませんでした。

2016.8.13(土)晴れ 

昨日は、「かもめ島」の先端まで行けなかったので、再度行ってみました。

「松前藩屋敷」に行きました。
「松前城下時代まつり」の当日で、そこでは「バイク武者軍団」の出陣式をしていました。

今日の温泉は、「北海道松前町 温泉旅館矢野」に入りました。

今日の「松前城下時代まつり」の夜は、花火大会があるので、観覧しました。

今日の車中泊は、道の駅 北前船 松前です。

温泉の評価

少し黄色い感じの透明な温泉。

特徴のない温泉。

道の駅の評価

特に問題はありませんでした。

2016.8.14(日)晴れ 

「松前城」に行きました。

「道の駅 横綱の里ふくしま」に行ったら、隣が「横綱千代の山・千代の富士記念館」でした。
そして行ってみると、まだ献花台が用意されていたので、ご焼香をしました。

「北海道新幹線」の「撮影ポイント」と書いてあったので、立ち寄りました。

今日の温泉は、「知内温泉 ユートピア和楽園」に入りました。

今日の車中泊は、道の駅 しりうちです。

温泉の評価

塩化物泉の茶色い温泉。

苦い。

源泉100%。

道の駅の評価

特に問題はありませんでした。

2016.8.15(月)晴れ 

「JR木古内駅」に行ってみました。

「大沼国定公園」に行きました。

遊覧船のガイドの人が、「日暮山が、展望が開けてお勧め」と言っていたので、行ってみました。
この時は、曇り空になってしまいましたが、駒ケ岳、大沼が見渡せるビュースポットでした。
残念だったのは、「日暮山」入り口から駐車場までの道がダートな道で、これには参りました。

今日の温泉は、「鹿部温泉 鹿の湯」に入りました。

今日の車中泊は、道の駅 しかべ間欠泉公園です。

温泉の評価

透き通った温泉。

あまり特徴のない温泉でした。

外湯は少し灰色の感じがしました。

まったりとした感じ。

内湯と外湯は、引き戸でつながっていて、またいで外湯に行く。

旅館の印象はとても良かったです。

道の駅の評価

特に問題はありませんでした。

2016.8.16(火)曇り 

今日の温泉は、「恵山温泉 恵山温泉旅館」に入りました。

お昼は、「函太郎 宇賀浦本店」でいただきました。

「JR函館駅」に行き、駅周辺と朝市周辺を散策しました。

今日の車中泊は、函館フェリーターミナルです。
青森へのフェリーは、明日のお昼の便(12:20 pm)の予定だったのですが、北海道に台風7号が近づいていることもあり、急遽、キャンセル待ちをすることにしました。(4:47 pm)

 

温泉の評価

赤く透明な温泉。

酸っぱい温泉。

キシキシする温泉。

道の駅の評価

特に問題はありませんでした。

2016.8.17(水)曇り・雨 

「函館フェリーターミナル」でキャンセル待ちをしていたのですが、20時(20:15)、22時(22:05)、0時(23:50)の便には乗ることができず、3時(3:00)の便に乗ることができました。

「青森フェリーターミナル」に到着後は、少し仮眠をとって、「掛落林温泉 あすなろ温泉旅館」に行きました。

「鶴の舞橋」に行きました。

今日の車中泊は、道の駅 かみこあにです。

温泉の評価

内湯は、42度と45度の温泉。

酸っぱい温泉。

匂いは、早乙女温泉のような脂臭の温泉。

色は、黄色から茶色の透き通った温泉。

道の駅の評価

特に問題はありませんでした。

2016.8.18(木)晴れ 

「寒風山」に行きました。

「ゴジラ岩」を見に行きました。

「入道崎」に行きました。

今日の温泉は、「男鹿温泉郷 元湯雄山閣」です。

今日の車中泊は、道の駅 岩城です。

温泉の評価

黄緑のような温泉。

男湯は、内湯も外湯も、間欠泉が引いてあった。

道の駅の評価

特に問題はありませんでした。

2016.8.19(金)晴れ 

「奈曽の白滝」に行きました。

西浜キャンプ場で、山形のIさんと待ち合わせをし、一緒に過ごしました。
また今日の宿泊も、この西浜キャンプ場のコテージになりました。

今日の温泉は、キャンプ場の隣の「鳥海温泉保養センター あぽん西浜」です。

 

温泉の評価

2種類の温泉。

内湯は、田田のような黄色い温泉。

外湯は、百目鬼温泉のようなヨード泉。

道の駅の評価

 

2016.8.20(土)晴れ 

「加茂水族館」に行きました。

今日は温泉は、花火大会の前に「くしびき温泉 ゆ~Town」に入りました。

「赤川花火大会」に行きました。

今日の車中泊は、くしびき温泉 ゆ~Townです。

温泉の評価

源泉掛け流し。

1階は、ヨード泉のような灰褐色の温泉。

道の駅の評価

 

2016.8.21(日)晴れ 

国道4号線を走っている時、「パン・アキモト」の看板が気になったので、「パンの缶詰」を買いに立ち寄りました。

明日は、関東・東海地方に台風9号が近づいていることもあり、自宅には今日帰ることにしました。
そして、9:13 pm、無事に帰宅しました。


まとめ 

総日数

46日

総走行距離

6,239.5km

感想

昨年に引き続き、2回目の北海道でした。
予定は、昨年巡ることができなかった場所(「留萌から積丹半島、江差、松前の沿岸地区」、「襟裳岬」、「網走から稚内のオホーツクライン」など)を中心に計画をしました。
また、昨年巡った時、天候が悪かったところは、再度今年も予定をしました。

「留萌から積丹半島」については、別のルートを通ってしまい、留萌から浜益まで、行くことができませんでした。
「襟裳岬」については、「道の駅 忠類」でウェブカメラを確認したところ、天気が悪く、視界も良くなかったため、今回は断念することにしました。

宿泊については、昨年の「日の出公園オートキャンプ場」の印象が良かったことから、今年も利用しました。
今回は、ここで3泊しましたが、予定した日がとても人気のある期間だったため、毎日がとても盛況な日々でした。
そして、そんな影響でフリーサイトの駐車スペースがいっぱいになり、オートサイト内の木の下に駐車することができました。
また、隣同士(鹿児島のIさん、札幌のYさん)になった方との会話から、毎年ここに来る、常連の人が多いこともわかりました。

今回は、キャンプ場以外に、旅館も利用しました。
第一滝本館(登別温泉)については、外国人の多さに圧倒され、あまり有名な観光地は避けたく感じました。

今回の出発は、昨年の富良野のラベンダーがピークを過ぎていたため、2週間ほど早めて計画をしました。
そのため、とても綺麗なラベンダーを見ることができました。

川湯温泉駅では、どういうわけか意気投合し、台湾人から旅行で持参した「台湾ラーメン」を貰うということがありました。
面白いことがあるものです。

昨年通った「オロロンライン」は、北上をしましたが、今年の「オホーツクライン」の北上も、とても印象的な景色の連続でした。
今後は、これらの南下の景色も見てみたいものです。

「椴法華 水無海浜温泉」に行った時、和歌山の旅をしている姉妹(60代)に会いましたが、とてもパワフルな人がいることを感じました。
またこの温泉は、海中温泉ですが、とても印象的な温泉で、気持ちが良かったです。

今年も「北海道ガーデン街道チケット」を購入(2,200円)して「ガーデン巡り」をしました。
全8ヶ所中、残りが4ヶ所でしたが、今年も昨年お気に入りだった「六花の森」に行ったため、「風のガーデン」だけ残ってしまいました。
7ヶ所を巡った結果、私の印象では、1位「六花の森」、2位「十勝ヒルズ」です。
そして、昨年行った「真鍋庭園」は、訪問時間が遅かったため、再度行ってみたく思いました。

何十年ぶりの「小樽」でしたが、いかにも観光地といった感じで賑わっていたのが、とても印象的でした。
この日は、とても暑い日で、これには参りました。
昨年北海道に来た時、「函太郎」が美味しいと聞いていて、函館(美原店)で食べたのですが、あまり、特別な印象を受けませんでした。
今回、小樽の「函太郎」行ったのですが、ここは、お店の雰囲気も良く、お寿司もとても美味しく感じました。
この後、函館の宇賀浦本店にも行きましたが、小樽店にはかないませんでした。

積丹半島、神威岬は、とても綺麗なところで、印象に残りました。

「松前城下時代まつり」の「バイク武者軍団」は、北海道以外の参加者も多く、面白い世界を見た感じがしました。

北海道では、今年も「スタンプラリー」に参加しましたが、72駅、行くことができました。
現在、北海道の道の駅は117駅ですが、昨年と合わせると、残りは16駅になりました。

今回の旅の締めくくりは、「赤川花火大会」でした。
山形のIさんには、毎回、お世話になりっぱなしです。
今年はここで、新潟のTさん夫婦や、福島のNさん、佐倉のTさんといった、懐かしい人たちとも再会をしました。
また、旅の始まりの頃ですが、青森で島根のIさん、Yさんとも再会しました。
本当に、嬉しい限りです。

今回、温泉については、49湯、入ることができました。
色々な温泉に出会い、これも、とても嬉しく思いました。

北海道は、本州とは違った魅力があり、これからも、また訪れたい場所です。