2016年 My Favorite CD
五つの赤い風船 URCコレクション1969-1971 CD-BOX

五つの赤い風船で、まだ購入していないCDを調べていたところ、この「CD-BOX」に目が止まり、この「URC 未発表ライヴ集」が聴きたくて購入しました。
「CD-BOX」の内容は、以下のとおりです。
・アルバム第一集 「高田渡/五つの赤い風船」の「五つの赤い風船」のみを収録
・アルバム第二集 おとぎばなし
・アルバム第三集 巫OLK脱出計画
・アルバム第四集 イン・コンサート
・アルバム第五集 New Sky・Flight
・ポーナストラック URC 未発表ライブ集
今にして、やはり、「五つの赤い風船」は、とても貴重なグループであり、出会えたこと、共に同じ時代を過ごせたことが、とても嬉しい出来事でした。
2016.11.22

なぎらけんいち 街の風になって

何年か前、無性に「四月十日の詩(デン助劇団に捧げる唄)」を聴きたいと思った時期がありました。
その時は、YouTubeを聴いて済ませていたのですが、やはり、アルバムが欲しいという気持ちは変わらず、今年になり、購入しました。
当時、このアルバムが発売され、「四月十日の詩(デン助劇団に捧げる唄)」を聴いた時、「あぁ、あのデン助劇場が終わってしまうのだなぁ」と、しみじみ感じ入ったものでした。
また、当時から感じていた、なぎらけんいち氏の持っている独特の雰囲気は、その後も変わることがなく、今聴き返してみても、この人は当時から本物だったのだなぁと感じてしまいました。
もう昔のことになりましたが、大宮デン助さんが亡くなったのは、1976年の暮れでした。
2016.11.22
