2013年 Photo Diary

2012年 Photo Diary                                                                           2014年 Photo Diary

2013.12.21 下北沢のmana recordsで行われたPiA樂團のライブに行って来ました。 

 
 
 
昨年の春からお気に入りのPiA樂團です。
台湾に行った時に、ライブを観てみたいと思っていたのですが、今回、日本での9ヶ所のライブハウスツアーが決まったので、初日のライブに行ってきました。
当日は3組の出演で、多くの曲が聴けませんでしたが、とても満足した時間を過ごしました。
今回のライブツアーは、PiA樂團と柴郡貓さんとの合同ツアーでした。

2013.11.04 中央葡萄酒株式会社 

 
 

先日、テレビ東京の「ワールドビジネスサテライト」で、国産ワインの消費量が伸びているという話をしていて、その中で紹介されていた「中央葡萄酒」にワインを買いに行きました。

2013.12.05 六本木のイルミネーションを見に行きました。 

 
 

この時期はイルミネーションの話題も多い為、六本木(けやき坂、スターライトガーデン)に行ってみました。
平日でしたが、多くの人で賑わっていました。

2013.11.01 おっこと亭 

 
 

久しぶりに、「おっこと亭」に蕎麦を食べに行きました。

2013.11.01 八ヶ岳の八峯苑の紅葉 

 
 

八ヶ岳の鉢巻道路を走っていたら、八峯苑の紅葉が見事だったので、立ち寄りました。

2013.10.31 白骨温泉の媒香庵に行きました。 

 
 

紅葉を見ながらの温泉は、とても気持ちの良いものでした。

2013.10.31 乗鞍高原に遊びに行きました。 

 
 

紅葉のピークは、今月の前半だったようで、紅葉には残念でした。
「乗鞍高原温泉 湯けむり館」も大好きなのですが、ここに来ると「せせらぎの湯」も立ち寄りたい温泉です。

2013.08.24 3年ぶりに「大曲の花火」に行きました。 

 
 
駐車場が抽選になってから、足が遠のいていた「大曲の花火」に行きました。
今回は、初めての8番駐車場に入りましたが、以前の雰囲気とは大きく様変わりしていました。

2013.08.20 「強首温泉 樅峰苑」に行きました。 

 
 

風情があり、気持ちの良いお風呂でした。

2013.08.17 今年の夏も「赤川花火」です。 

 
 
何回見ても素晴らしい「赤川花火」です。
今年も感動いたしました。

2013.08.14 銀山温泉に行きました。 

 
 

風情がある町並みには、アンティーク着物が似合います。

2013.08.12 蔵王の「地蔵山」、「観松平」を歩きました。 

 
 
 
 

蔵王ロープウェイで「地蔵山頂駅」に行き、「地蔵山」を歩きました。
帰りは、「樹氷高原駅」で途中下車して、リフトに乗り換え、「観松平」に行きました。
「観松平」の散策も、とても気持ちが良かったです。

2013.08.08 「道の駅 那須高原友愛の森」に行き、「なすべん」を食べました。 

 
 

前回(2011.12.15)行った時は、既に1日15食限定の「なすべん」を終わっていて食べられませんでした。
今回は、前回よりも早く「道の駅 那須高原友愛の森」に到着しそうなので、淡い期待で行ってみました。
注文をすると、最後の2食でした。
ラッキー。美味しかったです。

2013.06.28 豆漿を食べに「阜杭豆漿」に行きました。 

 
 
 

今回「阜杭豆漿」には、3回も通ってしまいました。
昨日は、暖かい豆漿と薄餅夾蛋、油條を注文しましたので、今日は、鹹豆漿と薄餅夾蛋にしました。
油條は、豆漿に浸して食べると、本当に美味しいです。

2013.06.27 小籠包を食べに、鼎泰豐の本店に行きました。 

 
 
 

昨年の台中でファンになってしまったので、今回は台北の鼎泰豐の本店に行きました。
やはり美味しい小籠包でした。

2013.06.26 蘇澳冷泉に入りました。 

 
 

このような泉質の温泉は、世界でもイタリアと台湾のこの蘇澳冷泉しかないという貴重な温泉です。
温度は22℃前後で、お風呂に行っても水風呂に入ることはしない私にとっては、勇気が必要な温泉でした。
泉質は炭酸泉ですが、体に付いた匂いは、鉄分の匂いがしました。

2013.06.25 烏來溫泉に行き、川沿いの露天公共浴池に入りました。 

 

烏來の露天公共浴池は、とても気持ちの良い温泉でした。
体が熱くなったら川で泳いでいる人もいて、野趣あふれる温泉でした。

2013.06.23 台湾の結婚式に参加しました。 

 
朝の9時に新婦の家に新郎が到着。
そこからは、簡単に新婦の部屋に辿り着けないゲーム(罰ゲームのような感じ)が展開していきました。
新婦の部屋に辿り着いたのは、ゲームをクリアした30分後でした。
そこから、新婦側の親族が見守る中で結婚式の儀式を行い、その後全員が新郎の家に移動しました。
そこでも新郎側での結婚式の儀式が行われました。
その後は、披露宴会場に移動して結婚披露宴になりました。
すべてが終わったのは、14時半過ぎでした。
とても貴重な体験でした。

2013.06.22 マンゴーかき氷を食べに「百果園」に行きました。 

 
 
 

今回2ヶ所でマンゴーかき氷を食べましたが、「百果園」のマンゴーは、とても美味しかったです。

2013.06.21 十分に行きました。 

 
 
 

ガイドブックや台湾の紹介番組でランタンを打ち上げる光景をよく見ますが、実際に行ってみると、多くの人が当たり前のように、ランタンに願い事を書いて打ち上げていました。

2013.05.24 「GARNET CROW livescope 〜THE FINAL〜」に行きました。 

 

東京国際フォーラムで行われた、GARNET CROW の最後の東京コンサートに行ってきました。
10分程遅れて始まったコンサートは、3時間をまわり、未発表曲「バタフライロッド」と「Fall in Life ~Hallelujah~」、「夢みたあとで」で終わりました。
 
全体的な印象としては、いつものコンサートとあまり変わらないもので、これが最後の解散コンサート?
それとも、最終日に向けた「ゲネプロ」といった印象でした。
演奏も、ちょっとバタバタした感じで、音響も調整不十分な感じがしました。
う〜ん。消化不良。
たぶん、大阪の最終日が一番盛り上がるのかなぁといった印象です。
 
これまで、楽しいコンサートを体感して、そして今日の日も、GARNET CROW と一体感が持てたことに感謝です。
どうもありがとう。

2013.05.31 追記 
 

解散を発表した後の今回のコンサート(東京での最後のコンサート)で、私がイメージしていたのは、もっと解散を意識したコンサートになるのではという期待でした。
しかし、そのコンサートは、いつもと変わらないものでした。
いつもと同じように時間が流れて行き、いつもと同じように物販のコーナーがあって、いつもとあまり変わらなく、コンサートが終了していきました。
そのため、その時の印象が、上のコメントでした。
 
東京のコンサートが終わって一週間。
この間に分かったことを整理してみました。
理解したのは、この時のコンサートパンフレットです。
 
今回のコンサートで、GARNET CROW が望んだのは、このメンバーで、ファンと接する最後の機会は、いつもと同じ時間を共有できる、いつもと変わらないコンサートだったのだと理解しました。
最後のコンサートをお祭りのようにすることも出来たし、前列で横断幕を掲げる人たちに、声をかけることも出来ました。
しかし、それは違っていました。
 
3月30日の TOKYO DOME CITY HALL こそが、GARNET CROW の解散コンサートだったのです。
 
そして、今回のコンサートは、メンバーがファンとの距離感を確認するものであり、もう一度、このメンバーで GARNET CROW を経験することだったように思います。
解散を大きなイベントにせず、GARNET CROW が解散しても、GARNET の曲を聞く人がいて、日々の生活が流れて行くことこそ、GARNET が望んだことのように感じました。
 
今回の一連の展開は、GARNET CROW が提示した美学でした。
同じ時間が共有できたことを嬉しく思っています。
そして、ありがとうの気持ちでいっぱいです。

2013.05.15 「平成の大遷宮」の大祭礼が行われいてる出雲大社に行きました。 

 
 

2年前は、御修造中で、外から御本殿を見ることが出来ませんでしたが、5月10日に本殿遷座祭が終わったので、お参りに行きました。
お参りは、大勢の人が訪問する前(朝の8時前)に行くことが出来たので、ゆっくりお参りすることが出来ました。

2013.05.13 温泉津温泉の「あさぎ屋」で昼食。 

 
 

前回、温泉津温泉に行ったとき、お昼の定食がとても美味しかったので、次回、温泉津温泉に行ったら、必ず「あさぎ屋」で昼食を食べたいと思っていました。
今回、それが実現しました。価格に見合わない料理で、美味しさは格別です。

2013.05.02 あしかがフラワーパークに行きました。 

 
 

今年の大藤が、例年にない見事な出来ばえとのことで、7時の開園に合わせて訪問しました。
昨年も訪問していますが、今年の大藤は、圧巻でした。

2013.04.30 初めて「寒ざらし」を食べる。 

 
 

上山温泉で、一年中車に置いてある、「本当にうまいそばの名店 山形」から蕎麦屋を物色。
今回は、以前に行った所とは別の「一休」に行きました。
そこで、初めて「寒ざらし」なる蕎麦を頂きました。
この季節にしか食べられない蕎麦とのことでしたが、普通の蕎麦とは違い、甘み、風味があって、とても美味しいお蕎麦でした。
また食べたい蕎麦です。

2013.04.23 桜を見に、鶴ヶ城に行きました。 

 
 

今年の春は、「東北 夢の桜街道 〜桜の札所・八十八ヶ所巡り〜」のスタンプラリー帳を手にして、桜の名所を巡りました。
今回は、山形中心でしたが、来年以降も継続して桜を巡りたいと思っています。
 
この日は、福島の鶴ヶ城です。桜は満開でした。
東北の春です。お城の裏側にはまだ雪が残っていました。

2013.03.30 「GARNET CROW livescope 2013 〜Terminus〜」に行きました。 

 

GARNETの一年ぶりのライブでした。
今月に発表された、「Terminus」のアルバムを中心としたライブでしたが、その他の曲については、何かいつもと違う構成のライブでした。
そして、アンコールが終わり、最後の最後。
 
拍手と歓声の中、メンバー4人だけが残り、中村由利から「あの〜ここで私たちから皆さんへ大切なお知らせがございます」の声。
周りからは、すかさず「え〜〜」の響めき。
そして、解散の話。
 
「GARNET CROWとしてすべての事を出し切りました」
 
近くでは、泣き声が上がり、そして「ありがとう」、「GARNET」、「え〜〜」、「やっぱり」、「まじで〜」の声。
 
中村由利が、今回の「Terminus」というアルバムタイトルについて説明をしていましたが、今のGARNETが、正にその状態だったのだと初めて感じました。
 
ありがとうの気持ちでいっぱいです。
しかし、痛いなぁ〜、ショック。
 
※Terminus:終点、終着、始発、目標、出発点

2013.03.23 お花見に出かけました。 

 
 

週末が桜の見頃という事で、昨年同様「新宿御苑」に桜を見に行きました。
相変わらず、大勢の人で賑わっていました。
その後は、昨年と同じ「上野恩賜公園」に行きました。
昨年は、疲れてしまって行かなかった、不忍池の周りも散策しました。

2013.03.08 WBCの台湾戦。 

 

今回の台湾戦は、WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)の中で、一番収穫のある、感動した名試合ではなかったであろうか。
 
試合の流れは、王建民の圧倒的な投球と台湾の勢いから劣勢な日本でしたが、繋いで繋いで最後は、感動的な展開となりました。
点数が大きく離れなかった事も、名試合だった事が伺えます。
試合は、どちらが勝ってもおかしくない試合というよりは、台湾が勝てる試合でした。
 
こうした試合の最中、facebook では、台湾人、日本人の観戦の状況がたくさん記録されています。
テレビ、新聞がどこまで伝えたのかは分かりませんが、正に、それは感動の連続でした。

以下に、facebook の一部を紹介します。

2013.03.07 「館山 旬な八色丼」を食べに行きました。 

 

先日、テレビで紹介されていたので、館山の城山公園の梅を見に行く事と、新たな温泉に入る目的で、館山 旬な八色丼を食べに行きました。
館山 旬な八色丼は、ホームページを見ると、5ヶ所で食べられるようになっていて、その中の「休暇村館山」に行きました。
値段(1,800円)を考えると、満足のいく食事で、美味しくいただきました。

2013.01.18 悲情城市を観ました。 

 

昨年、九份に行って、悲情城市のロケ地を拝見しましたが、その時は、その映画がどんな映画なのか、分かりませんでした。
その後、その映画を調べ、地元の図書館にある事が分かり、予約して6ヶ月、漸く今回、悲情城市のDVDを借りる事が出来ました。
敗戦で日本が台湾から去り、やっと、自分たちの新しい台湾社会がスタートするはずの中で起こった出来事。
それを、一つの家族を通して描き出しています。
侯孝賢監督の視点も見事で、台湾映画なのですが、伝わるもの感じるものが多く、多くの共感を感じました。
1989年のヴェネチア映画祭でグランプリを受賞したのも納得です。

2012年 Photo Diary                                                                           2014年 Photo Diary