大曲の花火 第87回 全国花火競技大会
2013年8月24日(土)

 
いつもは、41番駐車場ですが、今回は、初めて8番駐車場に入りました。


8番駐車場に入りました。(23日 9:27)

入場後の様子。(23日 10:07)

27番の様子。まだガラガラです。(23日 10:16)
 

到着後は、27番に入っていた新発田のTさんのところで過ごしました。(23日 15:39)

8番も前列の方が埋まってきました。(23日 15:49)

8番の朝の様子。(24日 6:49)

夜中に雨が降り、道路はぐちゃぐちゃです。(24日 6:56)
 

8番は、もう満車になっていました。(昨年は、午後2時頃に満車とのこと)(24日 9:46)

27番の様子。(24日 10:00)

今日も午前中から一日、新発田のTさんのところで過ごしました。(24日 15:03)

会場に向かいました。(24日 16:17)

41番から会場方面の様子。(24日 16:26)

41番の奥の様子。(24日 16:29)

枡席の後方の様子。(24日 17:00)

8番の25日の朝の様子。(25日 6:32)

8番の土手の反対側の様子。(25日 6:33)
感想

今回は、初めて無抽選の8番駐車場に入りました。

41番や10番のような抽選の駐車場は、駐車スペースが決まっていますが、8番は前後のみが決まっていて、左右のスペースは決まっていませんでした。

また何処に入るかも、入場順に自由に決められました。

そのため、以前の41番のように、仲間同士でキャンプをするグループもいました。

また、テントやタープも自由に張っていました。

抽選の駐車場は、知り合い同士が離れてしまうため、2010年までの利用者にとっては、寂しいものを感じます。

今回は、27番に新潟のTさんがいたので、多くの時間を一緒に過ごしました。

協力金は、抽選の駐車場と同じく3,000円でした。

給水スペースは、3年経っても改善されていなくて、足元は水浸しでした。

大曲情報については、大曲のKさんにもお世話になりました。

花火の感想については、3年ぶりで期待していましたが、自分の目が肥えてしまったのか、以前の花火の方が良い感じがしました。

天候については、途中、雨が落ちる部分もありましたが、中止になることもなく最後まで開催することが出来ました。

今回の「大曲の花火」で、以前との違いをいろいろと感じましたが、駐車場については、いろいろな使い方が出来ることも分かりました。