蕎麦

2012.08.31 昨今の蕎麦について 

今回の夏の遠出(旅行記 新潟 東北 花火 2012.07.30〜2012.08.25)もそうですが、ここ数年、積極的に蕎麦を食べたいと思わなくなりました。
 
理由は、食べる回数に比べておいしい蕎麦に巡り会える件数があまりにも少なく、満足感よりは、不満が残るケースの方が多いという事によります。
 
そのため、食事の選択肢から外す事が多くなりました。
 
好きな蕎麦についても、従来の表示を全面的に見直し、表示するのは、以下の項目のみに変更しました。

★☆

美味しいと感じたお店の中で、また行きたいと思っているお店と、美味しかったという思いがあり、月日が経っていますが、また、味を確認しに行きたいというお店になります。

★★

特に好きなお店で、定期的に行きたくなるお店です。

 

2011.09.19 「好きな蕎麦」の一部改訂をしました 

好きな蕎麦」のページに掲載していたお蕎麦屋さんですが、今回の訪問で、評価を改訂しました。
 
何回か通っていたお蕎麦屋さんです。
 
今回は北海道産の新蕎麦とのことでしたが、今まで感じなかったパサついた食感に、非常に残念な感じがしました。
 
評価は「好きな蕎麦」のページに記載してありますが、補足すると次のようになります。

☆☆

単純に美味しいと感じたお店です。

★☆

美味しいと感じたお店の中で、また行きたいと思っているお店と、美味しかったという思いがあり、月日が経っていますが、また味を確認しに行きたいというお店になります。

★★

特に好きなお店で、定期的に行きたくなるお店です。

2009.09.15 美味しい蕎麦を求めて 

美味しい蕎麦が食べたい。
しかし、蕎麦処の数は多く、味の違いも、お店の数だけ多岐にわたります。
お店も主人の熟練度合い、日頃の研究により、味にも変化があります。
蕎麦の産地や挽き方、食べる季節等も、美味しさに影響します。
 
一方、お店に行く当人も、昔は美味しいと思っていたものが、何年か後に食してみると、それほど美味しく感じられなかったりします。
舌が肥えていくのか、味覚が変わっていくのか、年とともに美味しい蕎麦も一定ではありません。
(美味しいと感じた蕎麦が、今ではそうでもなかったり、中には、今でも美味しく感じられたり。)
 
つまり、美味しい蕎麦というのは、普遍的なものではなく、極めて個人的なその時々の評価でしかありません。
 
そうした思いで、今の「好きな蕎麦」のページを作りました。
 
掲載した蕎麦処は、美味しく感じたお店のみを掲載しました。
また、評価の中で、「また行きたい」という切口で、★印を付けました。
 
評価は、「美味しい」ですが、以下のような理由で、「また行きたい」を感じなかった所もあります。
 
蕎麦を食べ歩いていると、「蕎麦ってそんなに高いの」と感じるお店があります。
高くて美味いは当たり前。
しかし、私には「また行きたい」と感じませんでした。